2013年4月26日金曜日

予習メモ〆(゚_゚*)

4年前にDTPを離れてから退化の一途をたどってます。
当時は、こんなライン作業DTPならやらない方がマシ!などと思っていたのですが、やってた方がまだマシだったかな?と思う今日この頃。
しかしまぁ、続けていたら精神的にも肉体的にも持たなかっただろうなぁ~。

DTPの勉強会 特別編・第3.2回に向けての予習メモ
講師の松久さんのtwitterからの抜き出しです。

【予習1】このページの[内容]の部分は私が書きました。<ご参考リンク>も含めてご一読ください。 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ


【予習2】イラレで白のせ文字ロック&オーバープリントプレビューの条件。イラレ上の操作だけで文字を読む方法は?ネタバレなし、正解は… 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ


【予習3】今回の新ネタ「色空間(カラースペース)」GrayはイマドキはCMYKのKと同じだけど本来は違う。 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ  




【予習4】DeviceNは悪者ではない。この記述があるおかげでノセの自由度が高く。ノセとは分版処理の一種、から考えるオーバープリント。 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ


【予習5】Separationは1色のみの特色を指定する。他の色は0%ではなく「なし」なのがポイント。 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ




【予習6】カラースペースは具体的に、どの様に活用されているか、読んでおいてください。 【DTPの勉強会 特別編・第3回】開催のお知らせ



にある↓は必須だな。

オーバープリントと乗算の違いにまつわるお話

ネイティブ入稿とPDF入稿_20120704



今回、久々のセミナー参加です。業界外に身を置いているためDVD学習でOK!などと思っていたのですが、過去、購入したDVDはまだ見ていないのです。見ていたらblogネタにしてるw

0 件のコメント:

コメントを投稿