いや、前から知ってはいたんですけどね(^^;A 日曜日だったんで礼拝終えてからでは、ちとキツイので見送ってました。ところが年末からの正規表現熱が復活して(失敗したか~)の感に囚われてます。
結局、分かってたつもりで分かっていなかった正規表現。そんなわけで講座『はじめての正規表現』に申し込みました。15名(先着順・要申し込み)ですので埋まってしまったらアウトです。
やもさんがはじめての正規表現講座参加してきました。お勧め。をupしてから注目してた講座です。評判高いから間に合うかどうかギリギリのとこかも。
あと自習するなら正規表現パズルですか。ただEmEditorの正規表現が対象となってるだけに秀丸でマッチしないケースがあります。
とりあえず申し込んだことを区切りとしてすっかり忘れたjavascriptに移ります。いきなりでは無理ですので「写経」から始めます。一歩進んで一歩戻るの足踏み状態が続いて早数年。。。自分の能力の限界を感じます。
課題は本文中にある整数、小数点第1、2位の数値を四捨五入して小数点第1位に揃えるです。
イメージとしてはDTPの勉強会 特別編・第2回の
お題3 ・テキストフレーム内の文字「楽しく」にルビをふるでいけそうな希ガス。
をベースに正規表現でマッチ
お題4 ・テキストの中の値段をすべて10円アップする
の視点から四捨五入計算
0 件のコメント:
コメントを投稿